今年も気軽に楽しく雪山登山の知識を学べる場所として【雪山登山スクール】を、谷川岳ヨッホの全面協力により開催致します!!
昨シーズン大好評でした【雪山登山スクール】が、谷川岳ヨッホご協力のもとバージョンアップして開催。
今年は、登山歴の浅い雪山登山初心者向けの入門編、入門編を受講した方が次のステップに上がる初級編へと参加者の経験を踏まえて雪山登山の技術をレベルアップする内容になってます。
晴天率の高まるこの季節✨谷川岳ブルーの青空と谷川岳を望みながら受講は最高です。
最近はSNSで谷川岳の雪山の美しい写真をあげていただく方が多くなりました。安心安全に雪山登山をしていただく為の【雪山登山スクール】をおすすめいたします。
■開催期間 2025年2月15日~4月6日 土日を中心に開催
※平日もお問い合わせがありましたら人数次第で検討させていただきます。(火・水曜日以外)
■各コース 所要時間:2時間30分
■集合場所 谷川岳ヨッホ ベースプラザ6階
■開催場所 谷川岳ヨッホ 天神平
■講習内容
・入門編(座学)午前:9時~11時30分
谷川岳の地形や気象、雪崩の発生など雪山に関する話し。登山的な基本の話しなど、登山をしているけどあらためて知ることがたくさんあります。
・入門編(実技)午後:13時~15時30分
雪山でアイゼンの履き方や歩行の基礎など、歩行の技術をレクチャーします。
★今年は、新しく初級編が登場!!
・初級編 午前:9時~11時30分
午後:13時~15時30分
雪山の歩くルートを考える。急斜面での雪上歩行技術。ピッケルの持ち方や使い方。滑落停止のやり方他
※初級編は午前午後と内容は同じになります。基本、入門編を受講した方が受講していただけます。
※ご不明な点がありましたら、みなかみ山岳ガイド協会のにお問い合わせください。
お問い合わせ | みなかみ山岳ガイド協会
■料金 入門座学・入門実技 7,700円(税込み)
初級実技 8,800円(税込み)
アイゼンレンタル 2,000円(税込み)
※保険に入ってない方は、別途保険に加入をお願い致します。
保険代 1,000円(税込み)
※別途ロープウェイ往復乗車券が必要です。
■人数 1レッスン最大7名(最少催行3または4名)
■予約締切 開催日の3日前17時まで
■予約はこちら
みなかみ山岳ガイド協会 コース一覧

入門編、初級編:谷川岳をバックに実技講習

アイゼンの歩行練習

入門編の座学は白毛門が見れるビューテラス天神にて。